【セサミンで元気パワーを補充】
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
メインイメージ

セサミンでアレルギー改善

セサミンは様々な健康効果がありますが、実はアレルギー対策にも利用できるといわれています。
勿論、ゴマ自体にアレルギーをお持ちの方は摂取しないほうがいいのですが、それ以外のアレルギーをお持ちの方にはセサミンが大きなサポートとなるでしょう。

アレルギーはどうして起こるのかというと、ヒスタミンという物質が関係しています。
アレルゲンが体内に入ってきた際に、細胞が免疫系に働きかけを行い「良くないものが入ってきたからやっつけて」とヒスタミンの分泌を促します。
正常な量のヒスタミンは良くないものをやっつけてくれますが、今ヒスタミンが過剰に分泌されると、アレルギー症状としてかゆみや湿疹などを引き起こしてしまうのです。
つまり、過剰な反応というわけです。

ヒスタミンがなぜ過剰分泌されてしまうのかというと、ここには脂質が大きく関係してきます。
食べ物を食べると胃腸で吸収され血液内に溶け込んだ状態で必要な臓器等に栄養素が運ばれます。
この際、脂質なども血液内に溶け込んでいるのですが、血液内に溶け込んだ脂質などを利用し肝臓でエネルギー産生を行っています。
脂質代謝と呼ばれる働きですが、この脂質代謝からヒスタミンが生まれます。

脂質の多い食事をしていれば血液内に溶け込む脂質も多くなり、結果、脂質代謝で作られる化学物質、ヒスタミンの分泌も多くなってしまうというわけです。
という事は、血液内の過剰な脂質を除去すればいいという事になります。
食事の内容に気を付けて、脂質が多くならないようにするという事も重要ですが、脂質除去の働きを持っているセサミンを利用するというのも一つの方法です。

セサミンは血液内のコレステロール値を下げるという働きを持っています。
また腸から吸収される脂質を抑制するという働きもあります。
こうしたセサミンの働きによって血液内の脂質が少なくなれば、自然とヒスタミンの量が安定しますので、アレルギーを発症しにくくなるのです。

アレルギーのお子さんをお持ちの保護者の皆さん、またご自身がアレルギーという場合でも、出来る限りお薬を飲んだり塗ったりするのは避けたいものです。
アレルギー予防、対策としてセサミンを利用してみてはいかがでしょう。

トップに戻る