【セサミンで元気パワーを補充】
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
メインイメージ

ゴマ油からもセサミンは摂取できる?

セサミンには、体のサビを防ぐ強力な抗酸化作用があります。
体のサビとは体内の酸化のことで、老化を進行させる原因にもなるのです。
セサミンは豊富な食品にゴマがあります。
しかし、ゴマに含まれる量はごくわずかで、一日に必要な摂取量をゴマだけから摂取しようとすると数千粒食べなくてはなりません。
ゴマは体に良いとわかっていても、この量を毎日続けるというのはなかなか大変です。
他にセサミンを摂取する方法として、ゴマ油で摂ることはできるのか気になりませんか?

結論から言うと、ゴマ油からもセサミンは摂取できます。
ゴマ油は、風味がよく食欲をそそる油ですよね。
それに、ゴマ油は長期間、風味を保つことができます。
それはゴマ油の酸化が進んでいないからです。
即ち、セサミンが持つ抗酸化作用がゴマ油の質を保っているということがわかります。
また、ゴマ油の油分は血栓予防や、コレステロール値をコントロールする不飽和脂肪酸なので、体に良い油といえるでしょう。
ゴマ油にはセサミノールというセサミン同様、抗酸化作用のある成分が多く含まれているので、アンチエイジングにも有効です。
セサミンの吸収率は良いのですが、ゴマと同様、セサミンの量はごくわずかで、必要量を摂取しようとすると、カロリーオーバーになってしまいます。

やはり、効率よくセサミンを摂取するには、サプリメントが手軽で、カロリーオーバーになる心配もなく、健康的なのではないでしょうか。
ゴマを使った料理や、ゴマ油も上手に取り入れつつ、サプリメントで補うと良いでしょう。
セサミンの抗酸化パワーで年齢に負けず、若々しさを保ちたいですね。

トップに戻る